日本橋浜町矯正歯科

03-6661-7581
Web予約

日本橋浜町矯正歯科

WEB予約 問合せ 電話

ドクター紹介

Doctor

院長紹介

池田侑平

日本橋浜町矯正歯科院長の池田侑平です。

東京医科歯科大学を卒業後、大学病院や複数の歯科医院で矯正担当医として診療に従事し、日々研鑽を積んできました。

矯正治療はただ歯並びをきれいにする審美的な改善だけではなく、かみ合わせを良くする機能的な改善とその後の安定性が重要です。また、かみ合わせの不調和や歯並びの見た目へのコンプレックスの改善により、その後の人生を大きく変える力があると考えています。そのような人生を左右する仕事をさせていただくため、当院は矯正歯科専門医院として、正確な検査と診断に基づき、一人ひとりに合った治療の選択肢を挙げ、最善な治療を提供致します。

また矯正治療は長期間を要するため、楽しく前向きな気持ちを持って通院していただけるように、患者さまにとって居心地の良い快適なクリニックにしていきたいと考えています。

歯並びやかみ合わせでお悩みのある方は一度、当院にご相談ください。

院長 池田 侑平(イケダ ユウヘイ)
  • 東京ドクターズ

経歴

2010年 国立 東京医科歯科大学歯学部歯学科卒業
2011年 東京医科歯科大学歯学部附属病院
臨床研修医終了
2012年 東京医科歯科大学歯学部附属病院
歯科レジデント終了
2015年 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科
咬合機能矯正学分野
博士課程修了(歯学博士)
2016年 東京医科歯科大学歯学部附属病院
矯正歯科外来医員
日本矯正歯科学会認定医取得
2018年~ 東京医科歯科大学大学院咬合機能矯正学分野
非常勤講師
2019年~ 日本橋浜町矯正歯科 開院
日本矯正歯科学会臨床指導医(旧専門医)取得

資格・所属学会

資格
  • 公益社団法人 日本矯正歯科学会 臨床指導医(旧専門医)第376号
    (登録日:2019年12月20日)
  • 公益社団法人 日本矯正歯科学会 認定医 第3708号
    (登録日:2016年11月8日)
  • 歯学博士(東京医科歯科大学 第2227号)
  • 公益社団法人 日本矯正歯科学会
所属学会
  • 日本矯正歯科学会
  • 東京矯正歯科学会
  • 日本舌側矯正歯科学会
論文
  • Ikeda Y, Yonemitsu I, Takei M, Shibata S, Ono T. Mechanical loading leads to osteoarthritis-like changes in the hypofunctional temporomandibular joint in rats. Arch Oral Biol. 2014; 59(12); 1368-1376.
  • Ikeda Y, Kokai S, Ono T. A patient with mandibular deviation and 3 mandibular incisors treated with asymmetrically bent improved superelastic nickel-titanium alloy wires. Am J Orthod Dentofacial Orthop. 2018;153(1):131-143.
受賞
  • The 46th Scientific Congress
    Korean Association of Orthodontists 2013
    Excellent Posterboard Presentation Award受賞
著書(共著)
  • 矯正歯科のための重要16キーワード ベスト320論文
    クインテッセンス出版株式会社 2017年

以下、公益社団法人 日本矯正歯科学会 認定医制度規則より抜粋

本学会における認定医制度は、矯正歯科医療の水準を維持し向上を図ることにより適切な医療を提供することを目的として1990年に創設されました。認定医の資格を得ようとする者は、本学会に申請し、学会認定医委員会の審査に合格する必要があります。

認定医の申請は、次の各号を満たす者に限られます。

  • 1.歯科医師免許を有する者。
  • 2.歯科医師免許取得後、引き続き5年以上の学会会員である者。
  • 3.学会指定研修機関における矯正歯科基本研修(以下「基本研修」という)およびその期間を含めて、5年以上にわたり、矯正歯科臨床研修(以下「臨床研修」という)を修了した者。または、同等の学識、技術、経験を有すると判断される者。
  • 4.学会の認めた刊行物に矯正歯科臨床に関連する論文を発表した者。
  • 5.学会倫理規程を遵守する者。

学会は、審査に合格し、登録した者に認定医資格証を交付しており、認定医は5年ごとに認定の更新を行わなければならない。

以下、公益社団法人 日本矯正歯科学会 臨床指導医(旧専門医)制度規則より抜粋

専門医制度は、さらに高いレベルの制度として2006年創設されました。より高度な臨床技能と学問的知識の向上を目指し、他分野と連携することによって、国民の健康と福祉に貢献することを目的としています。そのために、社会人として良識や医療人として高度な倫理観をもち、絶えず自己研鑽を積み、国民に積極的に情報提供を行い、国際的視野をもって矯正歯科医療の発展に奉仕すると同時に、認定医および専門医をめざす歯科医師の模範となり、その育成と臨床研修を援助できる者を「学会の専門医」としています。

専門医の資格を申請できるものは、次の各号をすべて満たす者に限られます

  • 1.歯科医師免許を有する者。
  • 2.学会認定医資格を有する者。
  • 3.7年以上継続して学会会員である者。
  • 4.学会の認めた刊行物あるいは学会の認めた学術集会において、矯正歯科臨床に関連する報告を発表した者。

専門医の資格を得ようとする者は専門医委員会に申請し、その審査に合格する必要があります。専門医の審査は、専門医委員会の委員と審査委員による完全ブラインド方式をとっており、厳正な制度を設けています。審査に合格し、登録した者には専門医資格証を交付しています。また、専門医は5年ごとに、更新の手続きを行う必要があります。更新が認められた者には専門医資格(更新)証を交付しています。

*日本矯正歯科専門医機関による矯正歯科統一専門医制度がスタートし,2020年3月には第1回専門医新規審査が行われる予定です。それに伴い、日本矯正歯科学会の「専門医」の名称が「臨床指導医」と変更になることが2019年11月20日の総会において決定しております。